- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYConverse
CONVERSE ALLSTAR MA-Nylon Hi
今までの人生で「何であの時買わなかったのだろう?」と後悔しているスニーカー
が2足あります。

ひとつは NikeのAIR JORDAN 11。東京ではどうだったか知りませんが、私の町で
は発売当初、普通に店頭に並んでたんです。もちろん定価。白も黒もありました。
当時珍しかったパテントレザーに目を惹かれ、買う寸前までいったのですが、何故
か最後にその16,000円(位だったかと...)が惜しくなり、またこの次にしよう、と
見送りました。そして...。そう、「この次」は二度と来ませんでした...( ; _ ; )
ルー大柴風に言えば、アフターフェスティバル、つまり後の祭り。

2足目がコンバース・オールスターのNYLONというモデル。
これは1998年に発売されたシリーズ。
ある日近所の大型スーパーをぶらついていたら、変わったオールスターを発見。
これがMA-1の配色と素材そのまんまのNYLONでした。
「限定」のキャプションに惹かれたものの、箱を見たら日本製。
「なんだ日本製か。ならいつでも買えるな」と思いスルー。
しばらくたってやっぱり欲しくなりあちこち探したが見つからず...。
この2つの苦い思い出が、現在の私のスニーカー衝動買いの行動を正当化している
のです(^ _ ^;
この「MA-1モデル買い逃し事件」からワンディケイド、つまり10年。
ついに来月「コンバース100周年モデル」のひとつとしてMA-1モデルが復刻さ
れるというビッグニュースが! その名は"MA-NYLON Hi"。
で、さっそくコンバースのサイトで見てみると...。あれれ!?(・_・)?

紐が同色なんですが...。でも紐くらい換えればいいし。
1万円近くしますが...。でもネットで買えば少しは安いし。
色がちょっと薄い気が...。でも「当時よりこだわった」とHPにあるし。
中がオレンジじゃないけど...。でもそこは、ほら。カスタムすればいいし。
ちょっと画像をみたらトーンダウンですが、実際はもっと良いことを願っています。

来月発売の100周年モデルには「83SUEDE Hi」というモデルも。
これは1983年の"CAMOUFLAGE"をスウェードで復刻したもの。
人気は間違いなくこっちの方が出そうですね。
が2足あります。

ひとつは NikeのAIR JORDAN 11。東京ではどうだったか知りませんが、私の町で
は発売当初、普通に店頭に並んでたんです。もちろん定価。白も黒もありました。
当時珍しかったパテントレザーに目を惹かれ、買う寸前までいったのですが、何故
か最後にその16,000円(位だったかと...)が惜しくなり、またこの次にしよう、と
見送りました。そして...。そう、「この次」は二度と来ませんでした...( ; _ ; )
ルー大柴風に言えば、アフターフェスティバル、つまり後の祭り。

2足目がコンバース・オールスターのNYLONというモデル。
これは1998年に発売されたシリーズ。
ある日近所の大型スーパーをぶらついていたら、変わったオールスターを発見。
これがMA-1の配色と素材そのまんまのNYLONでした。
「限定」のキャプションに惹かれたものの、箱を見たら日本製。
「なんだ日本製か。ならいつでも買えるな」と思いスルー。
しばらくたってやっぱり欲しくなりあちこち探したが見つからず...。
この2つの苦い思い出が、現在の私のスニーカー衝動買いの行動を正当化している
のです(^ _ ^;
この「MA-1モデル買い逃し事件」からワンディケイド、つまり10年。
ついに来月「コンバース100周年モデル」のひとつとしてMA-1モデルが復刻さ
れるというビッグニュースが! その名は"MA-NYLON Hi"。
で、さっそくコンバースのサイトで見てみると...。あれれ!?(・_・)?

紐が同色なんですが...。でも紐くらい換えればいいし。
1万円近くしますが...。でもネットで買えば少しは安いし。
色がちょっと薄い気が...。でも「当時よりこだわった」とHPにあるし。
中がオレンジじゃないけど...。でもそこは、ほら。カスタムすればいいし。
ちょっと画像をみたらトーンダウンですが、実際はもっと良いことを願っています。

来月発売の100周年モデルには「83SUEDE Hi」というモデルも。
これは1983年の"CAMOUFLAGE"をスウェードで復刻したもの。
人気は間違いなくこっちの方が出そうですね。