Prentiss Outdoors のネルシャツ。これは20年近く前、当時住んでいた川越のジーンズショップで新品購入したもの。値段はたしか1000円。この頃まではまだ made in USA のものがこういう普通のショップに置かれていました。この店は結構エラくて、IZODラコステのポロ1900円とか、リーバイスのイレギュラー品2900円とか山のようにありました。アメリカ製のLONG JOHNというヘンリーT500円、なんてのも。少し変わったところでは、デ...
昔からミリタリーショップにはよく通っています。サバゲーとか、武器なんかにはあまり興味はないんですが、衣料品や小物類など「機能的で安い」というのがミリタリーものの良いところ。多くは made in USA でもあるし。私の好きな「旧くて良いモノ」がプレミア価格ほぼなしで買えるというのもうれしい。以前にも書きましたが、軍パンなんかセレクトショップで買うより圧倒的に安いですし。やっぱり餅は餅屋、というところでしょう...
CITY CLUB というオールドブランドのロングウィングチップ。デッドストックで、60年代のものと推定されます。きれいなミッドブラウンカラーで、ブローギング周辺がわずかにブラックトーン化されています。この時代に散見される意匠ですね。よく光る革で、なかなか良質のクオリティ。60sでこうですから、戦前のCITY CLUBはさぞかしもっと素晴らしかったはず。CITY CLUB は International Shoe Company が持っていたメンズドレスシュ...