オールデンのチャッカブーツ。品番#1422でカーフ素材。デッドストックで、90年代付近のものと推定されます。#1399とか#1340のコードバンチャッカももちろん良いのですが、カーフ独特の野趣あふれる感じも、またオールデンらしいですね。このタンカラーの色合いとチャッカの形がとてもよくマッチしてると思います。ヒールは Dove Tail。ヒールリフトの積み革の色違いが良いですね(^ ^;この品番#1422の詳細を調べきれなかったのです...
90年代初頭の渋カジブーム期は、大手セレクトショップなどが別注をかけはじめたこともあって、いわゆるファクトリーブランドが認知された時期。あのオールデンも当初は「ブルックスブラザーズのファクトリー」的な紹介のされ方でしたし、クロケット&ジョーンズやエドワード・グリーンの名が出始めたのもこの頃だったように思います。IKE BEHAR もそのひとつ。かのラルフ・ローレンのシャツファクトリーとして有名になったブランド...
リサイクルストア系の古着屋で捕獲した、アメリカ軍のM1947 Parka。正式名称は、M1947 Overcoat, Parka Type。朝鮮戦争時に使用されたもので、本来アルパカライナーを装着して着用する極寒地仕様のもの。海軍では、別名"Air Force Parka"と呼ばれていたようです。陸軍仕様も存在し、USMC仕様がウェスト部がボタン式なのに対し、こちらはベルト式。これはどちらでもないですが、どちらかの後期仕様と推測されます。ジッパーは初期M-...