- 4 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
Alden の Brace Boots(#502)
Aldenのストレートチップ・ブーツ。品番は#502。旧ロゴで、おそらく20年くらい前のもの。オールデンはモディファイドラストにみられるように、矯正靴的アプローチのドレスシューズが評価されているわけですが、このブーツはその名もズバリBrace Boot、つまり「矯正ブーツ」。もともとO脚やX脚を矯正するため子ども用に考案されたブーツで、実際履くと足首が固定され、まっすぐに足を踏み出させる感じがします。このブーツのもうひ...
「ひまわり娘」
PS3のゲームソフト「ぼくのなつやすみ3」の主題歌で使われている「ひまわり娘」。marhyさんというシンガーソングライターの方のカヴァー・バージョン。こうやって今風のアレンジになるとまた良いですね。オリジナルはもちろん伊藤咲子さんが1974(昭和49)年に発表したもの。当時、本人が歌っているのを見た記憶はあまりないのですが、「スター誕生」なんかのオーディション番組でよく歌われてたのは覚えています。意外なのは、こ...
パッチワーク柄のコットンハット
近所のショッピングモール内の古着屋さんで見つけたコットンハット。ありそうでない、チェックのパッチワーク柄に一目惚れして購入。お値段、何と525円(^ o ^)/ ハウリーズナブル!古着屋さんで買ったのですが、新品の様子。タグを見ると「ネパール製」の文字。そういえばどこかエスニックな感じも。最近は古着屋さんもオリジナル商材が増えてきましたね。ビームスあたりで売ってても全然違和感ないほど、素材の雰囲気も良く、...
Church のスリッパ
先日、物置を整理してたら出てきたチャーチのスリッパ。スリッパと言ってもレザーソールでヒールもあるので、スリップオンに近い感じ。とは言え、サイドから見るとやっぱりスリッパ。レザーソールと言っても室内履きを想定しているので、たいへん薄い。オフィス履きなら充分使えるかもしれません。ロゴは"LONDON" "NEW YORK"のみなので、80年代のもの?現在も似たデザインのものは売っていて、海外通販でも買えるようです。お値段...
Georgia European
最近おこったショックなこと。それは長年愛飲しているジョージア ヨーロピアンのモデルチェンジ。1ヶ月程前、コンビニで新パッケージを見た瞬間イヤな予感がしたんです。ラベルデザインの変更は今までもあったのですが、基本的に味の変化はさほどなかったんですね。それが今回はラベルに「じっくり焙煎」の文字。こういう焙煎系(?)のコーヒー、炭っぽくてちょっと...。飲んでみると、案の定しっかり焙煎感がでちゃってる。幸い近...
Alden のホワイトレザープレーントゥ(#427)
いつもお世話になっているビンテージ専門靴屋さんで見つけた、ホワイトレザーのオールデン。本当はこれを買うつもりはなかったんですが、あまりのカッコ良さに衝動買い。このお店はデッドにこだわってて、店長さんとも趣味が似ているので安心して購入させてもらってます。モデルナンバーは#427、旧ロゴから'90年以前のものと思われます。ホワイトバックスのオールデンはショップ別注などでたまに見かけますが、ホワイトレザーのも...